みなさんこんにちは。プロカメラマンの七海です。 富士フィルムのミラーレスカメラ「Xシリーズ」は多くのラインナップがリリースされています。初心者の方にはどうしても違いがわかりにくいですよね。 今回の記事では、 富士フィルムのミラーレスカメラはど…
こんにちは。カメラマンの七海です。 2018年はフルサイズミラーレスが活発になった年でしたね。 古株のニコンとキヤノンから、待望のフルサイズミラーレスが発売されました。 いままで、一眼レフにどっぷり使ってきた方々ならば、ご自身で検討できるかもしれ…
model : @yoshikinniku みなさん、こんにちは。カメラマンの七海です。 一眼レフで写真を撮っていて、物足りなさを感じたことはありませんか? もっとうまく写真を撮りたいけど、なにを意識したらいいかわからない人、結構多いはず。 今回の記事では 誰にで…
かの有名なカメラマン、ジョンソンビル・ジョイフルは言いました カメラに魅せれれるもの達よ、 キヤノンを選ぶか、ニコンを選ぶか、 その時点から大いなる闘いは始まっているのだ...と みなさんこんにちは。プロカメラマンの七海です。 みんながよく口にす…
みなさん、こんにちは。カメラマンの七海です。 スマホで写真を撮るときに、三脚で固定できたら良いなと思ったことありませんか? この記事では スマホにも三脚があるのか? プロカメラマンが教えるスマホ三脚を選ぶポイント コスパ最高おすすめスマホ三脚 …
XF23mmF2R WRがなぜ絶賛されるのか。F1.4との選び方はどうするべきか。プロカメラマンによるレビューです。
こんにちは。プロカメラマンの七海です。 この記事では... EOS Kiss X9ってどんなカメラ? ほかの同クラスの写真との違い プロカメラマンの僕が初心者にオススメしたい理由 EOS KiSS X9と一緒に買いたい単焦点レンズ を紹介していこうと思います。 カメラ初…
現代の写ルンです、スマホは手軽に撮れるカメラ 最近のスマホの写真は綺麗に撮れる iPhoneXとか素晴らしい いつでもどこでも持ち歩くものだから 気軽に撮れる 【欠点1】写真を印刷するには不向きかも 【欠点2】暗い場所で撮るとノイズが出る 写真を大…
こんにちは。カメラマンの七海です。 普段はFUJIFILMのカメラを使っているんですが、久々にキヤノンのカメラを使ったら肌色の再現に感動をしました。 はじめての一眼レフはキヤノンだったので、懐かしさを覚える画像エンジンの色です。 今回の記事では、キヤ…
_ みなさんこんにちは。プロカメラマンの七海です。 この記事ではファインダーってなんだろう...と思った方のために、分かりやすく説明するとともに、あなたが撮りたいと思っているものに合わせたファインダーがついいているカメラをオススメしたいと思い…
一眼レフで撮った写真はスマホや携帯に送れる? 大きく分けて送り方は3つ 1.機械音痴でも簡単に使えるBluetooth接続 Bluetooth接続に向いているシュチュエーション Bluetooth接続できる一眼レフおすすめ3選 1.人の肌を綺麗に撮るならEOS Kissx9 2.カメラもお…
この記事は、愛用のスニーカーを酔っ払って泥だらけにしてしまった、バカな著者と。 アメリカ屈指の素晴らしい、シュークリーナーの戦いを記した。 ごく普通の体験レポートである。。 スニーカー愛好者絶賛のジェイソンマークとは 泥だらけになったスニーカ…
セルカレンズってなに? スマホにつけるだけで簡単に使える セルカレンズとは、取り付け型のレンズのこと。クリップでスマホなどに固定するだけで、普段の画角とは違った画角や、ユニークなフィルターなどで写真を撮ることができます。 セルフ側のカメラにつ…
▼この記事でわかること ・ポートレートにおすすめのレンズとその理由・一眼レフとミラーレスの違い ・一眼レフかミラーレスか選ぶかたのポイント・プロオススメのカメラ3機種ずつ みなさんこんにちは。プロカメラマンの七海です。 カメラを買おうと思うと「…
みなさんこんにちは。七海です。 今回の記事では、友人に結婚式のカメラマンを頼まれてしまったのだけど、どうしようという方の助けになればいいなと思って書いた記事です。 個人的には結婚式のカメラマンはプロでない限り、受けないほうがいいと思っていま…